前回マサキの腹痛のことを書いたけど、その後金曜日から来斗も腹痛が…。
マサキと同じく、腹痛と下痢。
かなりの痛がりようだったため、土曜日の朝マサキと一緒にもう一度胃腸科へ。
たぶん胃腸炎やけど、土曜日やし、一応検査したほうがいいだろうということで近くの総合病院を紹介してもらい、行ってきました。
血液検査・便の検査・点滴をして、帰ったのは1時過ぎてました。
結局は何のウイルスかはわからないけど、胃腸炎だったみたい

今回は二人とも嘔吐や熱がなかったから初めは胃腸炎とは思わず心配した

土曜日の晩寝てからすっかり良くなって、今日元気に幼稚園に行きました

ただ、来斗が朝からちょっと機嫌がわるくて2時頃から今もずっとお昼寝してます。
疲れがたまってるのかな…。
今日はパパがお休みみたいで今からガストに食べにいく予定。
もちろん、子供達はお子様うどんセットで
実は土曜日は前の前の会社の先輩の結婚式に出席の予定だったのに行けなかった…

結婚式欠席するの3回目…ありえない

いずれも、子供の病気や怪我が理由やけど、なんかタイミング悪すぎる

おばあちゃんは私が厄除けに行ったほうがいいと言っているみたいですが…でも、そんな気になってくるわ(笑)

PR
4日間の休園中、とくに出かけることもなく家の前の公園などでまったりと過ごしました。
でも、マサキが最近お腹を痛がってて。
この二日くらいは夜、痛みで眠れないほどで

今朝もすごく痛がったので、近くの胃腸科へ行ってきました。
私もそれほど重くは考えてなかったんやけど、診てもらったら痛い場所がちょうど盲腸のあたりでお腹も壊していたので整腸剤をもらい様子をみることになりました。
数日間ずっと痛いみたいなので、普通の腹痛とは違うなと思うのでちょっと心配。
今日も7時過ぎには寝てしまいました。
明日は幼稚園だったけど、お休みすることになりそうです…
こちらは、マサキが描いた「サンタ・ツリー・トナカイ・ゆきだるま」です。
かわいく描けたでしょ??
このツリー…真似できない(笑)
だいぶ前だけど、琺瑯のポット「ポトル」君を買ったんやけど、ポトルで入れたコーヒーの味が以前とは全く違ってすごくおいしくなった

前からうちで飲むコーヒーはなんかおいしくない気がしてて。
アキちゃんから琺瑯でお湯を沸かすと水がおいしくなるってあとで聞いて、納得

インスタントコーヒーなのに、マイルドですごくおいしくなった

まりちゃんが家に来てくれた時に何も言わないでコーヒーを出した時にもすぐわかってくれたし

もちろん、毎日飲むお茶もめっちゃおいしくなったよ

お茶といえば、いつも飲むお茶を麦茶から、緑茶に代えてから風邪しらずです

こちらに引越してきてからというもの、あれほど免疫力強力だったマサキがテキメン、しょっちゅう風邪をひくようになって

精神的なものと思うけど…。
今年の秋に風邪をひいて、治った後からお茶を代えたらそれから全くひかなくなった

やっぱり緑茶の殺菌作用はすごい…でも、その代わり飲みすぎると胃にはよくないので控えめが良さそう

おススメです
話がそれたけど、ということでミルクパンも買ってみました。
お味噌汁おいしくなるかなと思って(笑)。
でも、コーヒーほど味の違いはわからなかった

今度、チャイを入れてみたらわかるかも…

琺瑯もめっちゃおすすめです
