今日は涼しかったかと思えば、日が照って暑かったりして公園のお友達もノースリーブ・Tシャツ・長袖といろいろでした。
秋の服装ってむずかしい…。
最近公園で、子供達が「もえ~」って言いながら走り回ったり、かいじゅうみたいな真似をして「もえ~っもえ~っ」って言うのが流行っています

まさか「萌え~!?」(笑)
発祥は「もえ~」って叫ぶかいじゅう(ウルトラマンかな?)の真似をたいちゃんが始めたのがはじまりらしく、子供達は意味もわからず「もえ~!もえ~!」って叫びながら走り回るので笑えます

知らない人が見たら変な集団でしょうね…。
こちらは少し前ですが、ライトがホマレ君を乗せたベビーカーを押しているところです。
ちびっこ二人の行動がかわいい

PR
今日はいつもより早起きして玉川幼稚園のおたのしみ会にみんなで参加してきました。
前回に続いて2回目の参加です
手作りのくまさんのかわいいカードが一人一人に配られて、身長・体重を測り、手形が押せるようになってました。
マサキは102センチ。この4ヶ月くらいで3センチ近くも伸びていました。
すごい

ライトは体重などは動くので測れず、手形だけ意地でも押しておきました

その後はお絵かきしたり、自由時間。
お絵かき

お絵かき
ライトはちょろちょろと脱走をくり返して大変でした

それからみんなで、お遊戯・玉入れ・かけっこしました。
川添組はダンス大好き

めっちゃ楽しみました。
かけっこでは、ゴールするとアンパンマンのメダルがもらえました。
11時過ぎで終わり、みんなで団地の公園に移動しお昼を食べて遊びました。
朝から動いていたので疲れているはずなのに…マサキもライトも昼寝なし。
元気やな~
今日はなんと

マサキもライトも7時に寝ちゃいました

奇跡だ…明日の朝何時に起きるのか恐いけど。
そういえば今日は朝がいつもより早かったからなぁ~でも起きたの8時やけど

幼稚園のために早起きの練習しておかないとやばそう
最近公園に行くのが前よりももっと楽しいです

しばらくいろいろと悩んでいたんやけど、自分の中で少し前に進めたのか(悩み自体は解決したわけじゃないけど)ココロがスッキリとしてきて何かいい感じです。
公園のお友達とかにも聞いてもらったり(いつもありがとう

)、本を読んだりしてなんとなく気持ちの整理がついてきたみたい。
それと比例して、部屋も少し片付いてきました。
私の精神状態と部屋の状態が比例するので分かりやすい(笑)
本日のライト(1歳3ヶ月)
1歳半のマサキ
ちょうど同じような格好だったので載せてみました。