ちょっと書くのが遅くなってしまったけど、14日は運命の公立幼稚園の抽選日でした

この日が来るまでみんなで抽選の話ばっかりしてました。
本当にみんなで一緒に入園したかったので、一人でも補欠だとすごく嫌で…
でも、お友達だけで私も含めて9人だったのですごく不安でした。
当日は雨だったけど、みんなで張り切って早めに行ったら誰もまだ来てなくて(笑)
私は二番目にくじを引くことに。
本当にドキドキしました。
一番にくじを引いた彩ちゃんが「当選」というのが見えて、次に自分のくじを見せられたとき「当選」の文字を見てすごくホッとしました。
それから、次々に友達がくじを引いていって…なんと続けて全員が「当選」を引きました

これってすごい

本当に一番いい形でみんなの入園が決まってすごくすごく嬉しかった

当選者の説明の為別室に移動したら、思わず「やったーっ!!!」ってみんなできゃーきゃー言いながら喜びました

本当に最高の一日だったね

これからもみんなで一緒にいられるのがすごく幸せです

PR
土曜日は甥っ子のヒナタ君が運動会でばあばは朝早くから見に行き、土曜日なので公園に行っても誰も来てないやろうな~と思って、お昼ご飯に近くのコープのマクドへ行きました

一人でちびっ子二人を連れて食べにいくのは初めてかな

マクドならなんとかなるだろうと思って
ウサハナのポーチをもらってご機嫌のマサキ
ポテトを必死に食べていました
それから、私も退屈なのは嫌なので自転車で、マイカルまで行くことにしました。
パワーあるな~私。
2時半にマクドを出て、30分こぎ続け着いたらヘトヘトでした。
途中で甥っ子の小学校まで行こうかと思ったけど(マイカルの近くなので)、ライトが寝てしまったので行けなかった…。
でも、少しして運動会が終わった後ばあばもマイカルに来てくれて子供達は大喜びでした

朝急に寒くなったので秋服がないな…と思って見てまわり、欲しいものはいっぱいあったけど、着回しとか考えてるとなかなか買えず。
結局、本だけ買って帰りました。
さすがに自転車で往復すると疲れる

もっと近かったら毎日でも行くのにな~

火曜日はお彼岸でひいばあばの家に行ってきました。
祖母の家の前にて。
今では珍しい石がごろごろとある地道です。
私が小さい頃から変わってない

というか母が嫁ぐ前から変わってないんやろうな

この日もやっぱり二階が珍しいのか上ったり下りたり…今回はライトも加わりずっと見ていないといけなくてちょっと大変でした

ひいじいじのお仏壇に手を合わせてきました。
マサキもやりたがります。お仏壇もなかなかお目にかかれなくなってくると思うのでこういう体験もいいのかも
水曜日は以前の職場のお友達のかよちゃんが遊びに来てくれることになり、マサキはかよちゃん大好きなのでずっとまだ?まだ?って聞いてました。
会ったのは5ヶ月ぶり??
ちょうど私も最近どうしてるかな?って思っていたところだったので気持ちが通じてたのかな
お絵かきしたり、ねんど、風船などいっぱい遊んでくれました

晩御飯も付き合ってくれて、みんなでガストに食べに行き、マサキも満足したようです。
また、近いうちに会う約束をしてバイバイしました。
楽しかったね~マサキもまた会えるの楽しみにしてるよ~
