忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


またすべりんじょ♪
昨日は公園のお友達と近くのコンビニで待ち合わせをして、また「すべりんじょ」へ行くことに。
初めて子供2人乗せて自転車でお出かけするので、一応ベビーカーも折りたたんで持っていきました
コンビニでお昼ご飯を買って、すぐ公園に着くと早速遊んでました。
マサキは先に食べ~って何回言っても聞かずおかずを少し食べただけで結局夕方まで何も食べず遊んでました。
みんなちゃんと食べるんやな~マサキは食べてる途中にいつもウロウロするからかなり怒ってるねんけどなかなか直らないわ
でもこの公園子供はみんな大好きみたいで、マサキも一回行ってから毎日のように大きい滑り台の公園行こうって言ってきます。
みんな仲良く遊んでくれて、ケンカも少ない
親にとっても手がかからないし、なんと言っても涼しい~
いつもの公園にも屋根はあるけど、全然違う…。藤棚のせいかな…と昨日話してました。
居心地いいからいつまでも話していたくなってしまいます(笑)
IMG_3605.jpg
















今日は暑かったね!
IMG_3606.jpg
















ザクザク ルンルン

今日はマサキ・ライト・ひで君・しーちゃん・ホマレくん・りく君・りょうちゃん・アスカちゃんと、途中からゆゆちゃんが集まりました!!
楽しかったね~もっと頻繁に来たいわまた来ようね

帰ったらまずはシャワー。今日は砂がマシだった
マサキの3歳半健診が7日にあるのに、トイトレをほとんどしていないので検尿できるかを心配してると、今日公園に行く前にくにちゃんがおまるを貸してくれることになって家の前まで持ってきてくれました。
マサキは早速しーちゃんに借りたおまるが気に入って遊んでました(笑)。
でも1回おまるでちゃんとしてくれていい感触です
IMG_3611.jpg
















早速メルちゃんのお風呂に
汚物が入るところは別になっているので安心してください(笑)
くにちゃんこんな使い方してごめんね~


昨日書いた日記の自転車の防犯登録ですが、マサキの自転車を買った方の店に早速電話してみると、とても応対が良くて、普通は送ってもらった書類でできるみたいでした。
店によって対応が違うみたい。私が行った店はめんどうくさかったのかも…
また、別の自転車屋さんでトライしてみます~
PR

いい一日
昨日は私の誕生日でした。
甥っ子達も来ることになって、実家でお祝いしてもらうことに。
でもこの日の私は何かイライラすることが多くて
この日は少し遠い自転車屋さんまで昨日買った私の自転車を取りに行き、ついでにマサキの自転車の防犯登録をするためにマサキの自転車も持って行かなくちゃならなくて。
マサキが自転車こげるのに嫌がってなかなか乗らないから全然進まなくて怒ってしまって
ちょうど、ひでママちゃんの家のところだったので聞こえてしまってひで君も「どうしたの~?」って上から叫んでくれました(笑)見苦しいところを見せてしまってごめんね

途中ばあばも加わってもらってやっとのことで自転車屋さんにつくと、この書類(販売証明書がいるんで送ってもらってた)ではちょっと…帰ってもう一度調べてから来てください。って言われて、無性に腹が立ってしまって。
その場でマサキの自転車を買った店(インターネットで買った)に電話したけど祝日で休み
確かその店のサイトに自転車屋さんか警察で防犯登録してくださいと書いてあったので本当にこの書類でだめなのか聞いてみようと思って高槻警察の番号わかりますか?と聞くと笑いながら「わからないです」の一言。
これでかなりブチッときそうになったけど、これ以上言っても無理そうやったからまた自転車押して帰りました
実家に戻って警察に電話すると、警察では防犯登録はできませんって言われるし「???」です。
自転車屋さんの方も悪いわけじゃないかもしれないけど…イライラするといいことないですね

それに、母に後ろなにか付いてる?と言われて。見ると透けるブラウスの中に着たタンクトップに店の札が付いたままでした

お昼からは甥っ子達も来て夕方は公園に行って遊びました。
IMG_3598.jpg












お兄ちゃんのヒナタ君とお姉ちゃんは別の公園へ。
マサキとリヒト君で実家の近くの公園で遊びました。

晩にはケーキを食べてお祝いしてもらいました
でも家に帰ってから、マサキにまた怒ってしまいました。
怒ってるのに、他のことして全然話聞かないから…
マサキはすぐギャーギャー泣くので近隣にはどうしたのかと思われてるに違いない
誕生日の最後をこんな形で終わって嫌だったけど、考えたら私がイライラしすぎてただけなのかな~とも思います反省反省。

でも最後に、いいことも
初めてマサキに誕生日プレゼントをもらいました
IMG_3600.jpg












何故か「ひめ」と書いてます
ばあばと作ったらしいのですが、何度言っても「ママ」ではなく「ひめ」と書くと言っていたみたいです。
こういうプレゼントが親としては一番うれしいちょっと感激します
それから大きな声で「ハッピーバースデー」を何度も歌ってくれました。
寝てるライトを起こすくらい(笑)

それに、おめでとうメールをお友達にたくさんいただきました
いつもいつもありがとう
やっぱり、いい一日だったな
ロハスフェスタ
日曜日、朝曇っていて結構寒かったのでどうなるかと思ったけど昼から晴れてきていい天気でした
この日はパパも一緒に姉がおススメのロハスフェスタに初めて行ってみました
万博公園の東口に着くと早速会場が見えました
思ってたよりも広い。東の広場っていつもはこんな広く感じないのにブースがはいるとすごく広く感じる
そして、すごい人私が今まで万博で見た中で最高の混み具合でした

ロハスフェスタ会場の入場は無料早速行くと、みんな何やら必死にアンケートを書いてて、何かなと思ったらアンケートを出すと本がもらえました。
私も早速書いて、ランチ本もらえました。よく書店でみかけていた本なのでラッキー
それから、すぐ食べ物のブースへ。
お昼時でどこもめっちゃ並んでるすでに完売しているところも。次は午前中には来ないと
一周してみてあまり並んでないところでタコライスと焼きそばを買って芝生の上で食べました。
予備にコンビニでおにぎりを買っていたのでよかった

それから私とライトで早速雑貨のブースを見に周りました。
朝、曇りかと思って帽子を置いてきてしまったのは失敗
しかも、体には日焼け止めも塗るの忘れてた~焼けるぞ~
IMG_3566.jpg












こんな感じのかわいい雑貨のブースがあちこちにあって、雑貨好きの人には天国のような一日。
来ている人もおしゃれな親子連れが多くて人間ウォッチングしているだけでもおもしろいです。
今日はバスで来ていたので買ったのは少しだけ。
IMG_3567.jpg












マサキ用にピン止め二つとゴム二つ。安くてかわいかった

それから遊具のある方へ。
ものすごい人の数子供だらけでビックリした。
ホントにウジャウジャという言葉が最も相応しいという感じ
IMG_3574.jpg












この写真ではあんまり伝わらないかな…何かもっとすごい人出やった。
ここでかなり遊んだけど子供が多いから迷子にならないように付いて回るだけでも大変でした
IMG_3578.jpg












次は長い滑り台のある遊具の方へ移動。
今日はマサキは私がくっつかなくても一人でどんどん遊んでた。
すごく背が高くて長い滑り台をするのはさすがに私も一緒だろうと思って並んでいたのにさっさと?順番を抜かして(ごめんなさい)何と一人で滑りだしてしまいました。
子供の成長は早い…。でも私も混んでて引き返すこともできず一人で滑ることに。
大人が一人で滑っててもねえはずかしいような虚しいような…。
IMG_3571.jpg
















ライトは最近すごくよく笑います。
携帯を渡すと耳にあてる事もあって、こんなに早くからこんなことできてたっけ??と驚くことも。
でも、マサキの方がすでに歩いてたし…と考えるとこんなものか~と思います。
二人目って時間が過ぎるのが早く感じるな~
IMG_3581.jpg
















夕方、閉館近くまでずっと遊びました。
肌寒くなってきたので、帰ることに。
晩御飯はマサキがお寿司がいいと譲らなかったので、高槻まででて、元禄寿司で食べてから帰りました。

PREV ←  85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95  → NEXT


プロフィール
HN:
rena*
性別:
女性
趣味:
shopping・雑貨大好き
自己紹介:
rena*(1976.4)
・今年は「学び」の年にします!

masaki*(2004.10)
・春から2年生!ポケモンにどハマリ中です(笑)

raito*(2007.5)
・春から幼稚園入園☆声の高さは健在です。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
access
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]