[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
28・29日、白浜に旅行に行ってきました
子供達も旅行は初めてだったので楽しみだったみたい
まずは初SA(笑)
岸和田SAでちょっとゆっくりしすぎてしまって予定よりもちょっと遅く8時に出て、白良浜に着いたのは1時くらいかな
1日目はとりあえず海へ
本当に白い砂浜~海もきれい
平日で新学期が始まってるところも多かったせいか、人も少なめでめっちゃ良かった
マサキもライトも海がお気に入りになったみたい。
でも、岩の近くにガラスが落ちているところがあってちょっと気をつけないと危ない。
あの上を歩いたら大怪我するところなので気づいたのが私でよかった
マサキを埋めてみました。
「あったか~い」
魚もいたけど、動きが早すぎてとても捕れない
でも、見知らぬ人にやどかりを3匹もらいました
夕方4時までいっぱい遊びました
それから、宿に行ってお風呂・ご飯…と子供達には初めてのお泊りとなりました
明日はアドベンチャーワールドだ~
26日、幼稚園の登園日として柳川中学校の吹奏楽部の演奏を聴くコンサートがありました。
私は一番前のスピーカーの横にいたのですごい音
でもライトは開始早々寝てしまい、初めの音にビクッとしながらも最後まで寝てました
コンサートには、あいちゃんやすずちゃん・あみちゃんも来て一緒に聴きました。
途中子供達も少し飽きてきた感もありつつ、最後は音楽に合わせて踊って楽しそうにしていたのでよかった
みんなで花火を持ち寄ったらなんだかすごい数…
風もあったのでロウソクの火はすぐに消えてしまって大人はみんなの花火に火をつけるのに大忙しでした(笑)
ライトは開始早々火傷してしまって、人差し指に水ぶくれが
なんで火傷したのか未だに謎やけど、火の粉触ったんかなぁ…
結局最後までずっと抱っこになってしまいました
ロケット花火や、打ち上げなど種類もいろいろで、最後はやっぱり線香花火で締めました
子供にもいい思い出になったと思うし、大人もめっちゃ楽しかった~
夜までみんなでいられて嬉しかったわ
また来年もやりたいね~
日曜日はパパと万博公園へ行ってきました。
行く前にお弁当買って行きました
この日はフリマもあったし駐車場もさぞかし混んでるだろうと思いきや、ガラガラ~
着いて早速レジャーシートを広げる場所を探してお弁当を食べ始めると、ポツポツ…と雨。
傘も持ってないので急いで畳んで屋根のある休憩スペースに移動。
お弁当食べてフリマへ。
お店の数もいつもの五分の一くらいかな
お客さんも少なかった。でも、雨が降ったり止んだりだったので入場料は250円でした
それからローラーの滑り台のあるところで遊びました。
ライトがマサキと一緒にローラーの滑り台を滑りに行ったので、たぶん泣くやろうな…私の出番か。と思ったら意外にも楽しそうに滑ってました。
マサキがずっとライトと遊んでくれたのでめっちゃ楽やった
それから、霧のでるコーナーでずっと遊んでいました。びしょ濡れです。
曇ってたから乾かないし、ライトも鼻水出てきたのでたっぷり遊んでからもう一度終わりかけのフリマに飛び込み、着替えを買いました
一枚50円。安っフリマやってて助かった~
着替え後。
この直後、マサキのアイスが真っ二つに折れ、落下。
ライトも着替えた服がアイスクリームだらけになりました
まあ、しょうがないか
一日曇ってたし、人も少なくて満喫できました