忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


はじめてのおつかい
今日はパパが風邪で会わなかったので、一日暇でした
マサキも少しずつ良くなってきているので、30分だけの約束で団地の公園で遊んだあと、スギ薬局へ。
ここでライトが寝てしまったんやけど、どうしても牛乳が買いたかったのでオアシスに行きました。
そこで、マサキにはじめてのおつかいを頼みました
マサキに一人で行ってみる?って聞いたら、やる気満々でした。
少し多めにお金を渡して、牛乳を買ってきてもらいました。外で見てるとちゃんとレジも並んでました。
ちょっとドキドキしましたが、はじめてのおつかい成功
しかも、レジで「袋はいりません」ってちゃんと言ってエコポイントまでつけてくれてました(笑)
いつも私がしていることをちゃんと見てる
私がオアシスの外で待ってたから、まだちゃんとしたはじめてのおつかいではないかもしれないけど、こういう成長を見るのってうれしいなぁ~って思いました。
帰ってからも「まーちゃん一人で買い物したのはじめてやったなぁ~」ってずっと言ってました。
マサキもうれしかったみたいです
もう少し大きくなったら、本当にお家からのお買い物を頼む日が来るんやろうなぁ~

それからこないだ、うちにも空気清浄機が届きました
マサキの咳があんまりひどくて11月から咳の発作3回目だったのと、病院で先生がボソッと「喘息かなぁ」と言った一言で購入を決意
いろいろ調べてダイキンさんのやつにしました。たまたま期間セールで安く買えた
早速使ってみて、すぐに効果感じました
空気が違う~それに音もめっちゃ静か…。
臭いにも敏感にセンサーが反応してるし。
これのお陰か、時間薬か、病院の薬がやっと効いたのかはわからないけど、咳もだいぶ治まってきました。
ダイキンさんのは、性能もいいし、使いやすいし、梱包も簡単ですぐに片付けられるしすごくおススメです。
なんか、レビューみたいになっちゃったけど(笑)
PR

PREV ENTRY ← MAIN →NEXT ENTRY
COMMENTS
まーちゃんおつかいできたなんてえらいね~
あたしも英空にお店の外で待って頼んでみたくなっちゃった
今度やってみようかな

空気清浄機やっぱり違うんやぁ
効果が目に見えて出ると買った甲斐があったね~
また元気な姿で会えるの楽しみにしてるね
  • by ひでママ
  • 2008.12.29 Mon 08:14
  • EDIT
ぜひ、ひで君もおつかいやってみて
すごいドキドキするよ~(笑)でも、できたらすごいうれしくて自信つくみたい
空気清浄機買ってよかったよ高い買い物なだけにずっと後回しになってたんやけど、タイミングよく買えてよかったわ
  • from rena*
  • 2008.12.29 Mon 18:47
最近家のにおいがきになり・・・
うちも清浄機ほしいなってよく広告みてるの
けど年末PC壊してしまい…
先にPCかわなきゃな

まーちゃん喘息かもしれないんや・・・
あいも去年言われたから、高槻病院で検査したよ!
大丈夫やったけど…
ことしもよく、ゼイゼイしてます・・・
  • by あいはは
  • 2009.01.04 Sun 00:40
  • EDIT
空気清浄機とってもいいよでも、パソコンの方が先やね、絶対
喘息かもって言われると心配してしまうよね
マサキも続くようなら一度検査してもらわないと…
今はもう元気だよ
  • from rena*
  • 2009.01.05 Mon 00:29
空気清浄機は、私の家でもあるけどぜんぜん違うよね
自分がぜんそくやから、ほんとアルとナイとでは全然違うわ
とうとうまーちゃん買い物デビューしたんや
もしかしたら、私が買うからママ向こう行っててってたえず言われるかも(笑)
ゆゆだけかもしれないけど(笑)
  • by ゆゆママ
  • 2009.01.10 Sat 01:01
  • EDIT
すでに、買い物行ったら「まーちゃんが買う」って毎回言われてる(笑)
一緒やね~すすんでお手伝いしてくれる内に頼んでおいたほうがいいかもね(笑)
ゆゆママちゃん、ぜんそくやもんね、やっぱり全然ちがうよね
空気清浄機、においにも効いてるし嬉しいわ
  • from rena*
  • 2009.01.10 Sat 01:40





Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 


プロフィール
HN:
rena*
性別:
女性
趣味:
shopping・雑貨大好き
自己紹介:
rena*(1976.4)
・今年は「学び」の年にします!

masaki*(2004.10)
・春から2年生!ポケモンにどハマリ中です(笑)

raito*(2007.5)
・春から幼稚園入園☆声の高さは健在です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
access
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]