[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございます
みなさま、今年もよろしくお願いいたします
今年のお正月はゆっくりした感じで過ごしました。
元旦
パパと一緒に初詣の予定だったけど、パパ風邪のため延期になりました。
前日に買っておいて、マサキが楽しみにしていたので凧揚げをしました
凧は苦い思い出があって小学校の工作の時間に凧を作ったんやけど、とばそうと思ったら全く揚がらず凧揚げって難しいんや~って思ってたので、今回正直凧が揚がるか自信がなかった。
でも、今の凧はいわゆる「カイト」で(ハンググライダーみたいな形)なので、昔作った「日本の凧」とは違ってちゃんと揚がりました
とっても楽しそうでした。プリキュアの凧。
凧揚げの後は恒例、実家にてお正月のお祝いをしました。
二日
この日は実家も留守だったので、また、凧揚げをしてその後夕方から自転車で茨木まで行ってきました
寒かったし、疲れてたので行くのやめようかと思ったけど、凧揚げの前に行こうかな~って言ってしまったので「行く~」って言われてしまい、頑張ってきました(笑)
着いたらまず、ミスドへ直行してとりあえず休憩(笑)ライトが自転車で寝てしまってたので椅子に寝かせたらず~っと寝てました
その間にマサキがなんと、Dポップを二皿食べましたこれにはびっくり。
風邪が治ったと思ったらすごい食欲旺盛になりました。
食べられなかった分、取り返してるんかなぁ
それから、PALのバーゲンに行き、100均→レンタルDVDと寄って帰りました。
なかなか充実して楽しかった
三日
実家に、姉の一家も集まってみんなでお正月のお祝いをしました。
マサキはお年玉をもらっても、まだそれほどうれしいとかわからないみたいです。
でも、本をもらって喜んでました。
四日
今日、やっとパパも一緒に初詣に行きました。
ライトが持っているのは猫ちゃんのぬいぐるみです。
マサキのやけど、ライトのお気に入りです
毎年恒例近くの三輪神社まで歩いて行き、その後バーミヤンでご飯を食べてから戻り、またまた凧揚げ。
晩ご飯は、ガストへ。
昼はバーミヤンで晩はガストって…
明日からは、公園に行っていつもの生活に戻るのかな
みんなに会えるの楽しみやなぁ~
P.S.
年末に公園のお友達のゆうこちゃんの二人目の赤ちゃん誕生の報告がありました
本当におめでとうりく君もついにお兄ちゃんやね