土曜日は中学の頃からのお友達のユカちゃんと、須磨水族館に行ってきました

子供達はユカちゃんが大好き

阪急で三宮に出て、三宮でお昼ご飯を食べよう

ってことで行ったんやけど、神戸久しぶりすぎてお店が全く思い浮かばず、混んできてもいやなので結局マクドへ(笑)子供は喜んでたけどね

それから、水族館へ。
幼児は無料なので3月いっぱいはマサキも無料

ラッキー

いっぱい見るところがあって、かなり楽しかったです

イルカのショーも楽しかった
これ、全部アナゴさんです。ちょっと恐っ

お土産さんで、ライトにはエビ。マサキにはカクレクマノミのぬいぐるみを記念に買いました。
売店では、さかなくん似の店員さんがいました(笑)
水族館の後は、もう夕方だったけど、浜辺の方へ。
子供達は貝殻を拾い、私たちはおしゃべりして、あっという間に時間が経ってしまいました。
とりあえず茨木まで戻ったところで、マサキがぬいぐるみを持っていないことに気づいて駅などさがしたけどなくて、残念がっていると、ユカちゃんが同じのを買ったからと言ってマサキにくれました。
本当にありがとう

それから、地元に戻ってマサキの「ステーキが食べたい」というリクエストに応えられるガストで食べてかえりました。
本当に楽しかったね

水族館も、海も両方よかった~また来たいなぁ~

PR
昨日はまりちゃん&ゆゆちゃん、あいちゃんとプリキュアの映画を観に行ってきました

その前に、幼稚園で卒園式をお休みしていたお友達のミニ卒園式に出席しました。
たくさんの出席者がいて、やっぱり玉幼のお母さん達の繋がりはすごいなぁ~と思いました。
本当に親切で気のいい人が多いです。
ミニ卒園式の後、バスでイオン茨木へ。
先にお昼ご飯をたべてから3時半くらいからの映画を観にいったんやけど…入ってびっくり

私たちの他には一組の親子がいるのみ。
思わず「えっ

」っと声に出てしまいました(笑)
最終的に私たち以外は3組の親子がいるのみで上映され…貸切状態でお得な気分というか(笑)
その後は、ブラブラとしてから、あいちゃんのお家にみんなで行き、晩御飯をいただきました。
これからも仲良くしてね

月曜日は、代休で幼稚園がお休みだったのでまりちゃん&ゆゆちゃんとUSJに行ってきました

またまたゴールドパスを買いに行きました。3回目だ~

月曜日やし、寒いしで(笑)空いてて、めっちゃよかった

USJに入る前に「クレアーズ」で買ったサングラスが大変気に入り(笑)ずっとつけていたお二人…。
決まってるね~(笑)
今日はまず、マサキは初めてになる「ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー」を観に行きました

おもしろいと聞いていたけど、初めちょっとこわいのでマサキはずっと恐がってて、なんとか始まり…
始まったらおもしろくて、かなりウケてました。
この後は、ゆゆちゃんは「ウォーターワールド」へ。
マサキは恐がりさんなのでスヌーピーのエリアへ(笑)。
途中、たいち君にも会えて(来てるのは知っていたんだけど)なんだかうれしかった~

スヌーピーの後は、「マジカル・オズ・ゴーラウンド」へ。
3回連続乗ったあとまりちゃん・ゆゆちゃんと合流し、もう一度「マジカル・オズ・ゴーラウンド」へ。
途中からは子供達だけで乗ってもらい、マサキは連続8回(笑)
よっぽど好きなんやな。
でも、2月15日で終了と聞いて残念。
マサキが乗れるのこれぐらいしかないのになぁ~(笑)
ブラブラしてるうちに、閉園が5時だったらしく、あっという間に帰る時間。
でも、この日は一度「ハードロックカフェ」に行ってみようか~ということで、行ってきました

10年以上前に一度どこかのハードロックカフェに行ったことがあったような気がするんやけど記憶が薄く…(笑)
行ってみると、店員さん全員とても感じよくて、値段は少々高めだけどドリンクもジャンボサイズでいろいろ選べておかわりできるし、フードもボリュームがすごくてテンション

そして、とてもゆっくりできる
雰囲気もいいし、とても気に入ってしまってハードロックカフェの会員カードまで作ってきました(笑)
絶対また、行こうね

USJのあとにハードロックカフェに行くと、ものすご~くUSJに来た

っていう感じがする(笑)
超おススメです
