こないだ、マサキの学校の給食試食会に参加させてもらいました

メニューはカレー・麦ごはん・もやしとツナのおかず・牛乳でした。
市販のルーを使わないカレー。
そうそう、こんな味やった

牛乳も懐かしい~今は紙キャップはなくてふたもリサイクルします。
もやしのおかずがめっちゃおいしかった

家でも作ろうと思ってたのに、レシピの載った紙間違って捨ててしまった

残念

食べたあとは、子供たちの教室に行って、給食を食べているところを見にいきました。
今は食器も陶器製。私たちの時代とは少しずつ変わってるけど、味はおんなじ、懐かしい味でした

PR
こないだ、初めての小学校の参観日に行ってきました

5時間目の授業だったので、少しだけ早めに行って教室の中を見たり、写真を撮らせてもらったりしました。
先生もいたんだけど、カメラ持ってこないようにとの連絡はなかったのでいいかな…と思って撮りました。
だって、なかなか教室内で写真撮る機会ってないからね

授業が始まったら、みんな静かに授業に集中してました。
あとでマサキに聞いたら、いつもはもう少しザワザワしてるって言ってたけど、それでもみんな立派でした。
「な」の字を習う授業内容でした。
本当に「な」だけで1時間かかるんやなあ~。
最後にはみんなで歌も歌ってくれて、みんな成長したな~ってうれしい参観でした。
今週は給食試食会があるのでこれまた楽しみ。
メニューはカレーだそうです
