先週土曜日は幼稚園の家族参加日でした。
今年度最後の家族参加日はお正月遊び

今回はじいじ・ばあばも来てくれました

まずは、凧作りから…と、言っても既製の凧に絵を描くだけ

聞くところによると、昨年は凧から作ったそうで大変だったとか…保護者の意見で変わったのかな?
こんな感じに出来ました。
マサキ達たまごさんはカイト型で、ひよこさんはザ・日本の凧みたいな型の凧でした。
出来上がったら凧揚げ。
この日は風も適度にあって凧揚げ日和。
じいじに教えてもらいながら上手に揚げていました。
凧揚げのあとは、お正月遊び。
こままわしや、かるた・トランプをして遊びました。
こままわしの時に幼稚園に置いてあるこまの一つを見てびっくり

なんと、私の同級生の子の名前がかいてあるこまを発見

私もマサキが通っている幼稚園に通っていたんやけどまさか、あれから同姓同名の人がいたってこともないと思うし、本人が使っていたものやろうと思うんやけど、27年前のこまを今も現役で使ってるなんてすごい…(笑)
それから、お待ちかねのぜんざい会食。
マサキは帰る時間になっても、凧揚げして、こままわしして…となかなか帰らず。
楽しかったようで、よかった

来年も楽しみやね

PR