[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4日、パパがお休みという事で摂津峡へ川遊びに行くことにしました
レジャー代を少しでも浮かせるためオニギリだけ作って行き、コーナンに寄って魚アミを買い、ライフでおかずを買って出発しました。
摂津峡の入り口に入ってからどこを曲がるのか忘れ、違う道を行ってしまったのでもう一度戻り、摂津峡の入り口の川で数組遊んでいるのが見えたし、駐車場もあったのでここで遊ぶことにしました。
でも、曲がるところがわかったので次回はちゃんと山の中まで行こう
と、いうのも山の中に入らなかったため川には降りやすかった(階段があったし)んやけど、影がない
日陰が作れそうなものは何一つ持っていってなかったので暑かった~
こんな感じのところ。
結構流れが急で奥のほうは深かったのであんまり奥までいけなかった。
親が言うのもなんやけど、ライトこういう水着(グレコっていうのかな)似合わないなぁ(笑)
ライトは去年、るり渓に川遊びに行ったときはちょっと足をつけただけで泣き叫んでたけど、今年は初め恐がったけど意外と大丈夫で、マサキよりもずっと川の中にいました。
流れが速いから魚はいないかなって思ってたけど、よ~くみるといたので途中から魚とり
に夢中に(特に親の方)
私、魚とったりするの好きみたいで、次回までにいろいろと道具を揃えようと計画立ててます(笑)
アウトドア用品もいろいろ欲しいなぁ~そしたらお友達とも行けるし、みんなでバーべQとかしたら楽しいやろうなぁ
この日捕れた魚はちっちゃいの二匹とカエル。
めっちゃ日焼けしてまだヒリヒリしてるけど、楽しかった