今日は涼しかったかと思えば、日が照って暑かったりして公園のお友達もノースリーブ・Tシャツ・長袖といろいろでした。
秋の服装ってむずかしい…。
最近公園で、子供達が「もえ~」って言いながら走り回ったり、かいじゅうみたいな真似をして「もえ~っもえ~っ」って言うのが流行っています

まさか「萌え~!?」(笑)
発祥は「もえ~」って叫ぶかいじゅう(ウルトラマンかな?)の真似をたいちゃんが始めたのがはじまりらしく、子供達は意味もわからず「もえ~!もえ~!」って叫びながら走り回るので笑えます

知らない人が見たら変な集団でしょうね…。
こちらは少し前ですが、ライトがホマレ君を乗せたベビーカーを押しているところです。
ちびっこ二人の行動がかわいい

PR
昨日は祝日だったため、実家に遊びに行っていましたが、帰るときになってマサキがどうしても実家に泊まると言うのでマサキ一人でお泊りしました

マサキ一人は初めてやし大丈夫かな~??って思ったけど、よく考えたらライトの出産や入院の時に1週間以上一人で泊まっていたんや…

案の定まったく寂しがらずに寝たそうです。(親としてはちょっと寂しい)
それで、昨日はライトと二人で寝て朝、ライトが起きる前に、以前から用意していたトイレの棚をやっと取り付けしました。
こんな感じ。
幅もピッタリのものをaidaで見つけました。
それから、今日は意外にも晴れたので公園に行く前に実家までライトと歩いてマサキを迎えに行きました。
家から実家まで、ライトと歩くのは初めてでした。
20分以上かかりました
てくてく…歩くのは早い。
けど、寄り道が多い。
今日は12時半くらいに公園に行って、帰ったのは6時前

遊びすぎやろう…。
でも、こんな自由な感じで遊べるのって楽しいな
次の画像はマサキが今日一生懸命採取した「かたつむり達」です。
かたつむりが苦手な方は画面から視点をずらしましょう…
今日はいつもより早起きして玉川幼稚園のおたのしみ会にみんなで参加してきました。
前回に続いて2回目の参加です
手作りのくまさんのかわいいカードが一人一人に配られて、身長・体重を測り、手形が押せるようになってました。
マサキは102センチ。この4ヶ月くらいで3センチ近くも伸びていました。
すごい

ライトは体重などは動くので測れず、手形だけ意地でも押しておきました

その後はお絵かきしたり、自由時間。
お絵かき

お絵かき
ライトはちょろちょろと脱走をくり返して大変でした

それからみんなで、お遊戯・玉入れ・かけっこしました。
川添組はダンス大好き

めっちゃ楽しみました。
かけっこでは、ゴールするとアンパンマンのメダルがもらえました。
11時過ぎで終わり、みんなで団地の公園に移動しお昼を食べて遊びました。
朝から動いていたので疲れているはずなのに…マサキもライトも昼寝なし。
元気やな~