忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


団子作り
今日は登園二日目にして、初の雨
今日は歩いて行きました。が、ライトが寄り道~抱っこの繰り返しで大変でした。
今度からは対策を立てなければ…

今日は雨だとわかっていたので、幼稚園の後お友達を呼んで家でお団子を作ることにしました。
人数が多かったのでそりゃあもう、すごい騒ぎでした。
念のため階下のおじさんに後で謝りに行きました
IMG_4742.jpg












粉に水を入れてコネコネ。
子供達で丸めて
茹でて、念のためオーブントースターで少し焼き、みたらし団子にして食べました。
あっという間に食べ終わりました~
洋菓子はわりと家でも作りやすいけど、和菓子を家で作るのって新鮮で楽しかった。
また、作ろうかな
幼稚園でも、自由に遊べる時間などは組を行き来したりも多少あるみたいです。
みんな幼稚園楽しく通っているようで、親としては何より嬉しいです
PR

お花見2009
今日はパパと遅いんやけど、お花見がてらお昼ご飯持って外で食べました。
毎年行っていた団地のお花見会のある場所に行きました。(今年のお花見会は先週だったみたい)IMG_4737.jpg













着いたらさすがに誰もいなくて、桜は半分葉っぱになってたけど、貸切状態でこれはこれでいいかなと思いました。
IMG_4735.jpg












それでも、少しすると小さい子供のいる家族連れなどやってきました。
それから、これからマサキと同じ幼稚園に通うタイキ君ファミリーも来て、マサキとライトとずっと遊んでました。
その後は図書館で本を読み、今日は早めに実家に戻りました。
今日は姉の一家が夏頃からアメリカへお引越しするため、一足早く渡米する旦那さんがご挨拶を兼ねて忙しい中来てくれることになったのと、マサキの入園や甥っ子達の進級などのお祝いもあってみんなで実家に集まりました。
姉達はもうしばらく日本にいるけど、旦那さんとは次に会えるのは数年後かもしれないと思うとちょっと寂しいです。海外でのお仕事本当に大変だと思います。
体に気をつけて、がんばってほしい…そして、姉達のことをよろしくお願いします。
IMG_4739.jpg












そして、こちらは話しの流れとは全く関係なく(笑)初リメイクしました。
といっても、スカートにレース縫い付けただけですけど。
マサキのスカートが短くなったので前にともちゃんと大塚屋さんで買ったレースを付けてみました。
マサキも気に入ってくれてよかったです
マサキ入園式

10日、待ちに待った入園式でした。
あやちゃん&ひで君と待ち合わせして早く行ったら一番について、早速写真撮影会
しばらくしたら私の母もきて、お友達もぞくぞくやってきました
それから教室に入って園長先生のお話なんかを聞きました。
マサキのいるやま組さんはお友達が多くて、ひで君・たいちゃん・りょうちゃん・しんちゃんと一緒です。
案の定、やま組さん目立ってました。
特に、マサキとひで君(笑)
先生の言うことにいちいち返事してました。私たちは後ろに座っていたので見ないようにしてました(笑)
IMG_4698.jpg
















いい天気でよかった
IMG_4692.jpg
















ひで君と一緒に。
IMG_4717.jpg












女の子はみんなバラバラの組になりました。
マサキの隣にはアスカちゃんが
帽子とリュックがお気に召したようです。かわいい~

それから家に帰ってから母とガストに食べに行きました。
駐車場でマサキが、りく君もガスト行くって言ってたよって言うので中に入ったら、りく君&りょうちゃんファミリーが来ていました。
偶然~って思ってたら、今度はしーちゃんファミリーがやってきてびっくり
おもしろかったです。
実家に戻ってケーキでお祝いしてもらいました。
IMG_4722.jpg












月曜日からいよいよ幼稚園生活が始まります
これから二年間、お友達をたくさん作ってマサキが楽しく幼稚園に通ってくれたら嬉しいです。
いろんな事を幼稚園やお友達から学んでほしいです。
打たれ弱いところが治ってくれれば親としては嬉しいですが…(笑)


PREV ←  55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65  → NEXT


プロフィール
HN:
rena*
性別:
女性
趣味:
shopping・雑貨大好き
自己紹介:
rena*(1976.4)
・今年は「学び」の年にします!

masaki*(2004.10)
・春から2年生!ポケモンにどハマリ中です(笑)

raito*(2007.5)
・春から幼稚園入園☆声の高さは健在です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
access
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]