こないだ、日記に載せたマサキが作ったお家とお人形を幼稚園の展示が終わったので金曜日持って帰ってきました。
帰って早々、二階建てにすると言ったので、初めはめんどくさいな~と思ったけど作っていくうちに楽しくなってきて古布まで持ってきて貼り付けたりして頑張って作りました

グレードアップしました。
めっちゃ気に入っているようで、この後実家に行く時も持って行ったほど

ばあばに見せたかったみたい

それから、もう一つお人形も増えました。
こんなに遊んでくれるなんて、うれしいな~

たぶん、この子達はマサキが大人になっても覚えているくらい、思い入れのある子達やろうなぁ~と思います

PR
そして、家族参加のあとひらパーに行ってきました

以前、ひらパーの入園無料券をもらって今週の日曜日が期限だったので、ちょうどパパもお休みやし平日のほうが空いてそうだったので…。
とにかくお腹が空いていたので、丸源でラーメンを食べてから行きました。
マサキのお目当てはドラえもんのスペース・ドラベンチャー

CMで見るたびに行きたい行きたいって言ってて、ちょうど券をもらったので本当にラッキーでした。
迷路や高い滑り台など、子供は結構楽しんでました。
明日も幼稚園があるので3時半には帰りました。
途中からマサキが咳をしはじめたので、ちょっとしまった~って思ったけど(今週新型インフルの予防接種受けに行く予定だったので)、元気そうなので大丈夫かな

明日は幼稚園でお餅つきがあるので楽しみにしているようです…

今日は幼稚園の家族参加日でした。
本当はこないだの日曜日だったけど、先週インフルで園閉鎖だったため今日に延期されました。
平日だったから、パパが来ている人は少なかったけど、うちはたまたまお休みだったので一緒に参加しました。
まずは、マサキ達が幼稚園で作った作品の展示を見ました。
まっさきにマサキが「これ見てっ!」って案内してくれたのは、タオルで作ったぬいぐるみ。
輪ゴムで止めてボタンなどで飾ってあり、マサキのお気に入りで、展示中も何度も寝かせに行ったり、お風呂に入らせたりしていました。
今入っているのが、お風呂で、後ろの花柄の布が枕とお布団。
食べ物も車もあります。
みんな、想い想いの家を作っていて子供の世界が広がっていました。
次は、絵の具で描いた絵です。
マサキはウサギの絵を描いたようです。
下に描いてあるのは、キャベツとにんじんです。
それから、

こちらはブーツです。
みんな好きに飾っています。
マサキは黄色いブーツでツリーと、裏にはサンタさんが飾ってあります。
このブーツはおもちゃの針で、一生懸命作りました。
あと、マイ箸(育てている大根の虫を取るためのお箸)とクリスマスリースも作っていました。
マサキ達年中さんも、みんなかわいい絵を描いていましたが、さすがに年長さんは絵も細かくてとっても上手でした。
来年もまた、楽しみです
展示の後は、きらきらぼしさんの絵本やパネルシアターを別室でみんなで見ました。
きらきらぼしには、あやちゃんも入ったのであやちゃんの活躍も楽しみに見ました。
それから、クリスマスカードとリースをしーちゃんと一緒に作りました。
帰って早速お部屋に飾りました

作った人から解散だったけど、思ったよりも時間がかかって、お昼過ぎてたので、子供も私もお腹ペコペコになりました

パパも来れたし、よかったね
