ライトの風邪も6日頃からようやく治り始めました。
4日に近くの総合病院に行ったら、軽い気管支炎になっていたみたいで、肺のレントゲンや血液・鼻水・尿検査に点滴…とライトにはかわいそうな処置をされ、薬をだしてもらってやっと終わりました。
この冬休みは殆ど出かけられなかったけど、ある意味ゆっくりできたかな
ライトの風邪がなおってから、なんとなく始まった実家の大片づけ

3日間でたくさんモノを処分できました。
と言ってもまだまだ終わってないけど、今までなかなかモノが捨てられなかったお母さんが今回は思い切って処分を始めることができて、お父さんも私もずっと実家を片付けたかったのでウキウキ

しながら頑張りました。
要らないものがなくなって、部屋や押入れがスッキリしてくると心まで軽く頭もスッキリしてきて、お母さんもだんだん楽しくなってきたよう…。
そして、うちもこの冬休みを利用して家のペンキ塗り終了~

塗り終わったら、よく全部塗ったな~としみじみ自分で自分を褒めてしまった。
やろうと思ったときにやっておいて正解やったな。
そしてライトの調子も戻ったので、10日の日曜日にやっと初詣に行ってきました。遅っ

毎年恒例の三輪神社ですが、十日戎をやっていました。
明日からは幼稚園

冬休みの間公園にも行っていないので、マサキも幼稚園を楽しみにしているよう

PR

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。
冬休みに入ってから初日に出かけて以来、子供のどちらかが風邪でずっとお出かけしてません。
マサキも咳が出てるけど、今はライトが調子が悪く大晦日に救急病院で診てもらいました。
熱と喉の奥がめっちゃ腫れていてタンが出せず寝るときは気道が圧迫されるのか呼吸もしんどそうでかなり心配しています

救急でもらったお薬が明日にはなくなるので、また別の救急病院へ連れて行こうかと思ってます。
起きてるときはマシなんやけど、寝るときがこんな状態が3日は続いてます
起きている時はマシなので、お正月ということで実家に少し行ってお祝いしました。
じいじばあばにお年玉と駄菓子&おもちゃのセットをもらって早速あけてました。
それから、こないだブログに少し書いた、うちでブームのからあげ。
年末に今回は骨付き肉で作ってみました。
衣がサクッとしていておいし~

薄口しょうゆは表裏3分でOKってテレビでは言ってたんやけど、たっぷりめにしみ込ませたほうがおいしいです

あとは片栗粉もたっぷりめがサクサクしておいしいと思います

奥にチラッと映っている緑のおかずは、マサキが育てた大根の葉っぱを炒めたもの。
今年もたくさんやりたいことはあるけど、楽しくて充実した一年にしたいです。
一先ずの目標は、ヨガを毎日すること…かな(笑)
みなさん、今年もよい一年にしてください

以前から手につけていたペンキ塗り。
マサキが風邪になったので冬休みを利用して塗りました

やっと6畳の和室完成~

<ビフォー>
<アフター>
<ビフォー>
<アフター>
少し雰囲気が変わり、天井が高く見えるようになりました。
満足満足。
あとは、もう一つの和室。
こちらも、半分は終わっているので、年内に完成できるかな

実は、昨日やっとマサキが熱が下がったと思ったら、夜中にライトが熱出しました

病院やってないし、高熱でもなく、本人は元気

年内は家で大人しくしてようと思います。