忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


久々のUSJ!
春休み中、またまた
まりちゃん&ゆゆちゃんとUSJに行ってきました。
10周年ということでイベントもたくさんあるということで楽しんできました!
IMG_8373.jpg
















今回は久々にライトも連れて。
誕生日がきたら、ライトも入場料がいるようになるので(笑)今のうちに…。
10周年だからか、シールもいっぱいもらえました。
メリーゴーランドがなくなってしまったのでマサキは乗る物ナシ(笑)でも、ライトがスヌーピーのコースターにもう一度挑戦する!というのでマサキはお留守番で4人で乗りました。
ライトの引きつった顔笑えました
あとは、こんなおもしろ写真が撮れるコーナーへ。
結構並んで撮りましたIMG_8378.jpg

















ゆゆちゃんと私が誕生月だったためハッピーバースデイのシールをみんなで貼っていたら…クルーの人が今時間ありますか?って言って…こんな絵を二人で描いてくれました
IMG_8381.jpg












霧吹きで(笑)すご~い
かわいい
この日もパレードの時間が遅かったのでパレードは見ずに出て、またまたハードロックカフェで食べて帰りました。
この日頼んだメニューは前と比べてボリュームがなくちょっと残念だったけど、お誕生月だったので最後に写真を撮ってくれてオリジナルのフレームに入れてくれました。
前もって言っておけばお祝いしてもらえたみたいなんやけど、今回はお会計の時に会員カードを渡したときに店員さんが誕生月と気がついてくれたので、写真だけでも…というのでもらえてよかったです
また、行こうね~
PR

マサキ入学準備

マサキもこの春からもう一年生です
月日が流れるのは早いなぁ
マサキもライトもこれからいろんな経験をして成長していくんだね~
楽しみです
去年の夏休みにランドセルを買ってからしばらくは運動会からなにかと忙しく入学準備をしていなかったけど、今年に入ってからいろいろと部屋の家具を決めたり、テーマカラーを決めたりしながらマサキの部屋作りを進めてきました。
IMG_8354.jpg
















机は無印良品のもので、椅子はコイズミ。
机の上にまだパソコンを置かせてもらってるので何だかまだごちゃごちゃして見えます
そして、ランドセルは水色の予定がたまたま出かけた先でマサキの好きなメゾピアノのランドセルが2万円ほどになっていて、マサキに聞いたらピンクだけど、これがいいということで即決で買って帰ったのでした。
そしてこちらは、机と反対側です。
IMG_8353.jpg


 










棚はイケアに買いに行きました。
床は畳にウッドカーペットを敷きました。
部屋もはじめは水色系で…と考えていたけど、ランドセルがピンクになったのでなんとなく部屋もピンクになりました
新一年生、楽しみだねお友達いっぱい作ってね
マカロン♪
今日はマサキのスイミングの日だったんやけど、明け方から咳をしだしたのでお休み。
昨日からクッキーを作りたいって言われてたんやけど、クッキー作ってもいつも食べきれないし…
と、いうことで以前100均で買ったマカロンキットを使って作ることにしました
マカロンの生地を作るところまではよかったんやけど、絞り方をちゃんと見ずに作ったので形がいびつになったりもしたけど、一応ちゃんと作れました
IMG_8356.jpg












真ん中には、湯銭で溶かしたチョコレートが挟んであります。
このキット、あと2.3個買っておいたらよかったかも
たぶんバレンタインの残り物が100均で売られてたんやと思うけど、これはお得やった~
これで、小さめのマカロンが20個くらい作れます
フレッツにまだ売ってるかな(笑)
PREV ←  11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21  → NEXT


プロフィール
HN:
rena*
性別:
女性
趣味:
shopping・雑貨大好き
自己紹介:
rena*(1976.4)
・今年は「学び」の年にします!

masaki*(2004.10)
・春から2年生!ポケモンにどハマリ中です(笑)

raito*(2007.5)
・春から幼稚園入園☆声の高さは健在です。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
access
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]